本文へスキップ

株式会社 環境工房は、騒音、振動、低周波音調査の計量証明事業所です。

TEL. 075-921-3921

〒612-8491 京都市伏見区久我石原町7-116

音・振動アーカイブ

NO.101 軽自動車の助手席車内音比較(3気筒、4気筒エンジン)

  ●測定目的
 軽ハコ型バン(ワゴン)のエンジン位置と気筒数による騒音レベルや発生周波数の違いの確認を目的とした。

●測定対象
 A車−前席下3気筒エンジン4輪駆動車(ワンボックスワゴン) 助手席耳朶位
 B車−後輪部4気筒エンジン後輪駆動車(ワンボックスバン) 助手席耳朶位

●使用機器
 普通騒音計(リオン:NL-06) データレコーダ(リオン:DA-20) 分析ソフト(リオン:DA-20PA1)

●測定項目
 ・A特性音圧(騒音)レベル
 ・1/3オクターブ周波数分析

●測定条件
 ・停止時の暗騒音
 ・セルモータ稼動時
 ・アイドリング時
 ・通常発進程度の回転数上昇時
 ・急発進時程度の回転数上昇時●測定目的

●測定結果
  A車−前席下3気筒エンジン4輪駆動車  B車−後輪部4気筒エンジン後輪駆動車  備考
停止時の暗騒音 <30dBA <30dBA 環境<35 dBA
セルモータ稼動時 66dBA
卓越4kHz(70-75dB)
69 dBA
卓越4kHz(70-75dB)
キュルキュル音
アイドリング時  50 dBA
卓越25Hz(75-80dB) 
50 dBA
卓越20Hz(80dB<) 
 
通常発進程度の回転数上昇時  57 dBA
卓越40、63Hz(70-75dB) 
53-54 dBA
卓越20Hz(80dB<) 、100Hz(70-80dB)
 
急発進程度の回転数上昇時  69 dBA
卓越160Hz(75-80dB) 
59-62 dBA
卓越31.5Hz(75-80dB)、
250Hz(60-70dB) 
 
  近場で騒音と振動を感じる。聴感感度の良い(400Hz以上)の周波数帯で音圧レベルがやや高い。  回転を上げると後方からの騒音は感じるが振動感は小さい。聴感感度の良い周波数帯の音圧レベルが低い。  ETC、カーナビ音は、アイドリング音よりも10dBA以上大きく、聞き漏らしは通常車両では小さいと思われる。 
※卓越:卓越周波数の略
※騒音レベル:周波数補正特性が400Hz(-4.8dB)〜8kHz(-1.1dB)であり聴感が良い。

●波形記録
・前席下3気筒エンジン車


・後輪部4気筒エンジン車

●測定写真等

前席下3気筒エンジン車

後輪部4気筒エンジン車



バナースペース

株式会社 環境工房

〒612-8491
京都市伏見区久我石原町7-116

TEL 075-921-3921
FAX 075-203-7402